子どもや学校問題関連

2024第17回高校生模擬裁判選手権関西大会の結果!
 2024年、今年も高校生模擬裁判選手権の季節がやってきました。  今年は関西大会に20校が参加、過去最大規模で開かれました。

”ブラック校則”問題とルールメイキング〜大阪地毛証明裁判〜
 阪神地域の生徒指導担当者の集まりで、”ブラック校則”問題について、校則の見直しという観点からお話をさせていただきました。特に学校が掲げる教育方針と校則の一貫性、ルールメイキングの意義を説明しました。

成年年齢18歳引き下げによる影響のまとめ
 児童養護関連の方々に向けて、成年年齢18歳引き下げの影響について改めてお話ししましたので、概要をご紹介します。

2023第16回高校生模擬裁判選手権(関西大会)、今年の神戸海星は?!
2023年8月5日、4年ぶりにリアルで高校生模擬裁判選手権@大阪地方裁判所が開催されました。 今年の結果はいかに?!

子どもを預かる管理者の責任〜幼稚園での衝突事故判決〜
 幼稚園で子ども同士がぶつかり、一方に後遺症が残った重大な事故について、幼稚園側の責任を問う裁判の判決がありました。  こちらを踏まえて、管理者の責任を確認していきます。

いじめ”重大事態”の判断と求められる対応とは?!〜茨城大附属小いじめ重大事態報告漏れ事案〜
先日、とある小学校で、いじめ「重大事態」を把握しながら、学校が長期間にわたって、その調査をせず、国への報告を怠っていたとの報道がありました。 これに関連して、いじめ重大事態について、考察をします。

子どもがスマホをもってSNSをやり始める時に決めておきたい2つのこと!
非行やいじめなどに関与してきた体験を通じて、子どもがスマホやSNSを使い始める時に決めておくべき重要なことを書いてみます。

新しい研修〜”不適切保育を防ぐために”〜
先日、保育園や幼稚園の園長などの施設管理者向けに、不適切保育を防ぐためというテーマで講義をしました。概要を共有いたします。

2022年夏、第15回高校生模擬裁判選手権、今年の神戸海星女子は?! 
 今年もこの季節がやってきました。コロナ禍のため、昨年に続いてオンラインでの開催となりましたが、そうであるがゆえの全国大会です!

文学模擬裁判 『羅生門』ver@西宮東高等学校
西宮東高等学校で実施されていた『羅生門』を題材とした文学模擬裁判の講評をしてきました。

さらに表示する